総摂取カロリー計算
食事内容
カロリー(kcal)
朝食
目玉焼き(卵1個)
90
〃
ウインナー1本
60
〃
チキンナゲット1個
45
〃
千切りキャベツ100g
15
〃
ご飯250g
420
〃
ミニトマト1個
5
〃
コーン大さじ2
30
〃
ブロックチーズ1個
50
昼食
ミニシュークリーム3個
150
〃
カップラーメン
280
夕食
豚玉キムチ200g
400
〃
冷や奴150g
120
〃
ツナサラダ100g
130
〃
ご飯250g
420
〃
チューハイ500ml
200
〃
ハイボール350ml
150
〃
ドンタコス(1/2袋相当)
150
合計
2,735 kcal
トレーニング内容
• ジョギング:7.21km(52分13秒)
→ 消費カロリー:約 520 kcal
⸻
1日のバランスまとめ
• 摂取カロリー:2,735 kcal
• 消費カロリー:520 kcal
• 実質カロリープラス:約 +2,215 kcal
➡ 今日は休日仕様で少しご褒美デー。
炭水化物と脂質がやや多めだけど、ジョグで代謝は維持できているね。
ハイボール&ドンタコスの組み合わせは“晩酌満足度”MAX!
明日は軽めの朝食+夕方ランで帳尻を整えるのが理想的。
朝食
定番の目玉焼きとウインナーにチキンナゲットをプラス。
キャベツとコーン、チーズでたんぱく質とカルシウムも補給。
ご飯250gで朝からしっかりエネルギーチャージ。
⸻
昼食
軽めに済ませたお昼はミニシュー3個とカップラーメン。
甘いものと塩気の組み合わせで小腹満たしのリフレッシュ。
⸻
夕食
豚玉キムチでタンパク質と糖質のダブル補給。
冷や奴・ツナサラダでバランスを整え、晩酌はチューハイとハイボール。
ドンタコスをつまみながら、心も体も満足の一日締め。
⸻
トレーニング
7.21kmを52分13秒でジョギング。
やや長めのペース走で脂肪燃焼効果◎。
体幹の安定感も出てきて、走りのブレが減ってきた感触。
⸻
総括
食事はやや高カロリー寄りだったけれど、
トレーニングを継続できたことでリズムは維持。
「走って食べる」この循環こそが継続の鍵。
次は少し糖質を抑えつつ、タンパク質中心の食事に戻していこう。
⸻
ハッシュタグ
#食事記録 #トレーニング日記 #ジョギング #ランニング記録 #晩酌日記 #カロリー管理 #健康ライフ #オルフェの挑戦



コメント